1
座卓やカラーボックスやプラスチックの衣装ケースは前の家の近くにあった
ゴミ処理場で持ち込み400円ちょいで処分してきました。安い!! 収集車で持って行ってもらおうと思うと1週間以上前に電話で予約 しなければいけない様で、何を捨てるか持って行くかまだ決めてなかった ため結局収集は頼めず、夫の両親に車で処理場まで運んでもらいました。 処理場はゴミ1kgに対して90円位なので50kg捨てても400円程度でした。 車あって動ける方は断然持ち込み処理した方がお得ですね。 肝心の新居の方は家具がほぼ無い状態で、ダイニングテーブルも椅子も無い ので、持ってきたプラスチックの衣装ケースにテーブルクロスをかけて 座布団を敷いて、取り敢えずそこでご飯を食べております。 大学生の入学したての時を思い出します。 というか大学4年間、就職してから数年はずーっと衣装ケースがテーブル がわりで今と同じ様にテーブルクロスかけて生活していたんですよねぇ。 母がたまに来た時に「相変わらず家に何も無いわね。テーブル位買ったら?」 と言われていたのですが、大学は4年でその自治体を離れるだろうと考えて いたし、就職した会社も1年位で異動があって就職してから3年間で3軒引越し したので荷物が少ない方が楽だったいとうのもあります。 高校生だった16歳の頃から20年、物の少ない生活を続けているので 今更ものを増やそうとは思いません。 流石にテーブルと椅子は今回購入する事になりましたが、相変わらず電子レンジは 購入する予定ないです。 今年の3、4月は「引越し難民」が出ると世間で騒がれているので 私もいつでも引っ越せる様にこれからも持ち物は厳選して行こうと思いました。 ■
[PR]
▲
by arinosu-tanken
| 2018-03-01 11:11
| life
|
Comments(0)
1 |
![]() by arinosu-tanken
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||